サンフランシスコ市の日本軍「慰安婦」記念碑ー海外メディアの主な報道
2017年9月22日、米国サンフランシスコ市に日本軍「慰安婦」記念碑が建てられました。そして、2017年11月22日、市議会は全会一致で日本軍「慰安婦」記念碑の市への寄贈を受け入れましたが、これに対して吉村大阪市長はサ…
2017年9月22日、米国サンフランシスコ市に日本軍「慰安婦」記念碑が建てられました。そして、2017年11月22日、市議会は全会一致で日本軍「慰安婦」記念碑の市への寄贈を受け入れましたが、これに対して吉村大阪市長はサ…
2017年9月22日、米国サンフランシスコ市に日本軍「慰安婦」記念碑が建てられました。設置を主導したのは「慰安婦」正義連盟(“Comfort Women” Justice Coalition)という、多民族な人々によって…
12月11日、ソウル市は、ソウル大人権センターの鄭鎮星(チョン・ジンソン)教授の研究チームとともに、以下の朝鮮人「慰安婦」に関する新しい名簿と写真を発見したと報道されました。詳しくは以下のURLをみてください。 http…
1.普遍的定期審査(UPR)_gaiyo 2.UPR日本審査_2017 ・Japan Review – 28th Session of Universal Periodic Review htt…
朝日新聞:戦争「加害」考える 文京で27日 http://www.asahi.com/articles/CMTW1608241300002.html
8/27韓国民衆美術家の来日記念トーク「<ベトナムのピエタ>と少女像~自国の加害にどう向き合うか」の紹介記事が出ました。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/li…
============================================== 韓国民衆美術家キム・ソギョン、キム・ウンソン来日記念トーク 〈ベトナムのピエタ〉と少女像〜自国の加害にどう向きあうか 2016…
3月28日に東京大学で開かれた研究集会「『慰安婦』問題にどう向き合うか 朴裕河氏の論著とその評価を素材に」集会記録集が出ました。研究集会では、朴裕河『帝国の慰安婦』への評価をめぐって、同書を「擁護する側」と「批判する側」…
鄭栄桓著『누구를 위한 ‘화해’인가: <제국의 위안부>의 반역사성(誰のための「和解」なのか:<帝国の慰安婦>の反歴史性>)』(原書『忘却のための「和解」:「帝国の慰安婦」と日本の…
【出版記念書評セミナー】 鄭栄桓著『忘却のための「和解」――『帝国の慰安婦』と日本の責任』(世織書房) 2014年から2015年、日韓を駆け抜けた『帝国の慰安婦』事態とは何か? この問いに正面から挑んだ著…