米山リサ(トロント大学東アジア学部・女性ジェンダー研究所教授)
「歴史を修正するってどういうこと?
〜米国という帝国から」
【Fight For Justice連続講座】第Ⅳ期
いちからわかる歴史修正主義/歴史否定論、ここがおかしい
Fight For Justiceは、日本軍「慰安婦」問題の解決を目指し、日本軍「慰安婦」制度に関する歴史的な事実関係と責任の所在を、資料や証言など明確な出典・根拠をもって、提供するウェブサイトです。
FFJ連続講座は入門講座です。2ヶ月に1回のペースで、最近日本軍「慰安婦」問題を知って、関心はあるけど、どこで、何で、どうやって学んだらいいかわからない……そんな方々にぴったりの講座となっております!
また、基礎からおさらいしたい、という方々にもおすすめの講座です。
学生は無料です!
第Ⅳ期は、
日本・韓国・米国を対象に、歴史修正主義・歴史否定論の展開をとりあげます。
日本軍「慰安婦」制度などの日本の侵略戦争・植民地支配の歴史に関して、「『慰安婦』は強制ではなかった」、「日本の支配はよいこともした」などと、歪曲したり、正当化したりする主張があります。これらは歴史修正主義/歴史否定論と呼ばれるもので,耳にしたことがある人は少なくないでしょう。
歴史修正主義/歴史否定論は、1990年代後半から日本で本格的に展開し、歴史教科書の記述にも影響を与えるようになりましたが、現在では国境を越えて広がりを見せるに至りました。日本の加害の歴史を正当化する李栄薫『反日種族主義』(2019年)は韓国で10万部、日本で40万部を超え、ベストセラーとなりました。さらに、2020年にはラムザイヤー ハーバード大学教授が日本軍「慰安婦」制度の歴史を歪曲する論文を発表し、日本でも右派論壇を中心に紹介されました。以上のように、日韓・日米合作ともいえる歴史修正主義・歴史否定論が勢いを増しています。
歴史修正主義/歴史否定論は学問的手続きを全く無視したもので、その主張の誤りは多くの研究者によって指摘されてきました。にもかかわらず、歴史修正主義/歴史否定論の勢いは止まることを知りません。
このような状況に有効に対処するためには、歴史修正主義/歴史否定論の内容的な誤りを批判するだけではなく、
これらの主張がどのように生み出され、いかなる構造の下で影響力を拡大させてきたのかを把握する必要があります。
参加者のみなさんと、歴史修正主義/歴史否定論の根本的な問題点について理解を深めていきたいと思います。
第Ⅰ期では日本軍「慰安婦」問題を、第Ⅱ期では近代公娼制度を、第Ⅲ期では、日本による朝鮮植民地支配の問題を取り扱い、最新の研究成果に基づき、基礎の基礎からわかりやすく解説しました。
←第1期はFFJ公式HPにアップしています。
<開催方法>
YouTubeライブ配信
※事前に申し込みをした方のみ、1ヶ月限定で後日配信いたします。後日配信には少々時間をいただいております。各回講座の間にチケットをご購入した方は、次回講座後まで配信をしばらくお待ちください。
※ライブ配信のリンクは講座開始1時間前に、申し込みされたメールアドレス宛およびpeatixメッセージにお送りします。
※ライブ配信視聴のためのサポートはいたしません。参加者ご自身でご確認の上、ご参加ください。また、メールが迷惑メールボックスに入っていることもございます。よくご確認のうえ、お問い合わせください。
<参加費>
一般:一回券1000円、5回通し券4500円
学生:一回券・通し券ともに無料
※ 5回通し券は第Ⅳ期の途中からでも購入可能です。その場合は遡って録画を見ることができます。ただし、直近の講座が終わった後に視聴可能となります。講座と講座の間にチケットをご購入した方は、次回講座後まで配信をしばらくお待ちください。
※各回講座当日の18時以降お申し込みの方には、後日配信をお送りします。ご留意ください。
★カンパも同時に募っております。FFJ活動継続のため、ぜひご協力ください!
FFJ支援ページ